2010年12月26日日曜日

落雪

クリスマスイブから昨日の夜にかけて降り積もった雪が10センチほどになった。
自分は寝ていて気がつかなかったが、昨日の夜、ズズズズ、ドーンと地震のような音がしたそうだ。夜中に、西(左)側の屋根のパネル上の雪が滑り落ちたようだ。


西側のパネル下部の屋根は、あまり空いてなくて雪止めも少ししかかかっていなかったからだろう。
半分は2階のベランダに落ち玄関は大丈夫、西半分は庭の空いている部分に落ちた。
ほぼ想定内だったが、家の方に伸びていたエゴノキの枝が1本折れた。
素人剪定できちんと始末や雪対策もしてなかったので仕方ない。
今後の落雪に備えて麻縄で巻いておいた。
東(右)側は、ウッドデッキがあり落雪させたくなかったので、屋根下部を大きく空けて雪を止めさせた効果があったようだ。

9時過ぎには晴れ間も見え、パネルの雪も溶け始めた。
モニター画面も明るく表示され、若干ではあるが発電開始した。
 玄関先の雪かきをしている横で娘も雪あそびに大喜び。
 12時頃には、西側パネルの上部6枚、東側パネルの上部2枚ほどが顔を出した。
発電0.9kw。西側の1系統(5枚)分の出力と思われる。
東側も落雪させるようにすれば、かなりの発電が期待できたが、落雪の危険を考えると仕方がない。


2010年12月25日土曜日

ホワイトクリスマス 発電0

クリスマスイブの昨日夕方から雪に変わり、夜の間に5センチほど積もった。
ホワイトクリスマスとなった今日、パネルの上も真っ白。
明るくなっても発電はなく、モニター画面は真っ暗。

日中も雪が降り、結局この日はとうとう1日の発電電力量が0となった(*_*)


2010年12月17日金曜日

とうとう雪が...

一昨日夜から昨日朝にかけてとうとう雪が積もった。
昨日はみぞれ状態で今朝の屋根の様子。
落雪はなく止まっているが下部パネル1枚分ほどは雪が結構残っている。
もっとたくさん積もったら結構雪が残りそう
昨日の発電は2kwちょっと(;_;)
Posted by Picasa

2010年12月7日火曜日

検針票11月

11月の検針票が来た。

使用電気料金  11,218円
売電金額     11,328円

なんと10月より売電金額は多かった!
12月に入ってから晴天の日が2~3日続いたのが大きい。
蓄暖を入れるようになったため使用電力も増えたが、
まだ光熱費 0だ。

前年11月電気料金は 13,811円で 差額 2,592円の節約となり、
実質13,920円の収益。

これから冬至に向けてさらに日が短くなる上に雪も積もる。
これがどれくらい影響が出るだろうか。

2010年12月2日木曜日

12月の晴天

12月初日はよく晴れた。
この地域の地形的な特性もあって寒くなってくると晴れの日でも朝方は霧が深いことが多いが、今日は朝から霧もなくよく晴れた。

最近は、朝6時半でもまだ薄暗く、夕方5時には真っ暗になる。
この時期としては、まずまずの発電だ。


2010年12月1日水曜日

11月の発電量

冬も近づき、日も短くなったのであまり期待していなかったが、
発電は320kwh、売電もぎりぎり200kwhを超えた。(^^)V

シミュレーションでは、
11月の予想発電量234kwh、予想売電量93kwhだったが
それを大幅に上回った。

だが、11月から蓄暖も入れたので消費量も増えて自給率は43%となった。